屋根を軽くする耐震対策リフォーム

屋根を軽くする耐震対策リフォーム

屋根を軽くする耐震対策リフォーム

建築に携わる者としてできることを

皆さんは「地震に備えましょう」と言われて実際に何を行いますか?
・「保存食を蓄えておく」・「家具や照明器具の転落転倒防止」・「生活用品や飲料水の準備」等
どれもいざという時に必要な準備ですね。

 

この度の熊本地震を教訓に、建築に携わる者として「建物自体を守る」ためのご提案をさせて頂きます。

震災の報道の中に多くの瓦屋根の家が倒壊している事に気付かれた方も多いことかと思います。

 

映像を見て、

「うちは大丈夫だろうか?」とご自身の住家を心配に思われた方も多いのではないでしょうか。

地震によって建物が倒壊する要因の一つとして、建物全体の重量と建物の重心位置が密接に関係しています。

屋根の耐震対策リフォームを行うことで、建物全体の重量を軽くし、重心位置を下げ耐震性をあげることができます。

私共が行っている屋根のリフォームによって、「これから」万が一の自体に備えより安全で安心できる住まい作りのお役に立てれば幸いです。

被災された皆様の「これから」のために

今回ご依頼を頂いたリフォーム費用の一部を、熊本地震の復興・復旧支援金として寄付させて頂きます。

「一日も早い復興に寄与したい」このような強い想いのもと支援・応援の在り方について検討を重ねた結果、この度のプロジェクトを興すこととしました。

震災時、倒壊した家屋の90%以上が瓦屋根でした…

 

屋根が重いと・・・

「建物の総重量が重くなる」+「建物の重心位置が高くなる」

建物にかかる「地震力」が上がり倒壊の原因に繋がる事も⁉︎

%e5%ae%b6%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%8820160430


 

上図のように、屋根の重量は

“建物全体の総重量”と“建物の重心位置”

に大きく影響します。

これは、建物等の構造物が受ける力=「地震力」という数値で表す事ができます。

地震力とは「建物の重量」と「地震による水平方向に加わる力」を掛け合わせた数字になります。

同じ規模の地震が起きた場合「総重量が重くなればなるほど地震力は大きくなる」という事になります。

 

更に、建物の重心位置もこの地震力に大きく影響します。

屋根の重量が重くなればなるほど、建物の重心位置は高くなります。

地震の際、重心位置が高ければ高いほど建物の振り幅は大きくなってしまいます。

これは小さな子供で例えるとイメージしやすいかと思います。

体全体の割合に対して頭が重たい幼少期は重心位置が高いことで、バランス感覚が不安定になり転びやすくなります。

これは建物も同じで、頭が重くなればなるほど、地震が起きた時に振り幅が大きくなり構造物にかかる負担も大きくなってしまうのです。

下図のデータを見ても分かるように、屋根素材によって重量は大きく変わります。

瓦屋根を軽量素材のコロニアルに変えるだけでも、屋根全体の重量は半分以下にする事が可能です。

date

たとえば屋根面積30坪の場合・・・ 

4,416kg ー 2,040kg = 2,376kg

(瓦屋根の総重量)(コロニアルの総重量)

2.3t以上の軽量化が可能に‼︎
建物に掛かる「地震力」も50%以上軽減‼︎

※屋根全体の重量のみを対象に比較した数値になります

耐震強度を上げるためにできる事は他にも色々とありますが、

建物そのものをリフォームするとなると費用も大きくなってしまいます。
不安や心配事があるにも関わらず、費用面で諦めてしまっている方には是非「屋根を軽くする」という方法をお勧めさせて頂きます!

耐震対策リフォームの一例

小倉南区I様邸 耐震対策リフォームの場合(屋根面積30坪)

%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%ab

撤去工事     (現状の屋根材・下地材を撤去します)
廃棄物処理    (撤去した瓦や下地材をマニフェストに則り適切に処理します)
足場代      (安全管理の為、必要に応じた足場を掛けます)
屋根役物工事費  (軽量屋根素材コロニアルを使用したリフォーム工賃になります)
諸経費含む

総額82万円/(坪単価)約2.7万円(工事期間8営業日)

※工事費用は屋根材の種類やお住いの家屋の現状などで異なります

※工事期間は目安になります(天候、その他の事情により変動致しますので予めご了承ください)

2015年11月に耐震対策として、瓦屋根を軽量素材コロニアルに変えるリフォームをさせて頂いた一例です。

60年以上住んできたご自宅を

「この先も、もっと長く住めるようにしたい」とご相談を頂き屋根のリフォームから着手させて頂きました。

実際に工事に取り掛かると、

・台風被害により瓦が所々剥がれてしまっている
・下地材が腐食しており、瓦の重みによって一部沈下しているという非常に危険な状態。

既存の下地材を全て撤去し、新たに下地材を作り直し軽量素材のコロニアルで仕上げさせて頂きました。

まずはお悩みごとをお聞かせ下さい

耐震対策に限らず、住まいに関する問題は他にも沢山あることかと存じます。

お客様の問題に最適なご提案をさせて頂きますので、

現在お住いのご自宅のことに関して不安や心配事を抱えている方は是非お気軽にご相談ください。

 

<関連記事> 「屋根の「重さ」は、震災時の倒壊確率に影響していた…」

TOPページへ戻る

関連記事一覧

  1. 【一発で解決!】〜失敗しない解体業者の選び方〜業者探しをする前に知って欲しい重要な3つのポイント
  2. 不動産登記法のイメージ
  3. 補助金の算出方法

antique shop FOREST

PAGE TOP